床材人気ランキング:2021春編
2021.03.09 UP
春の旬な床材、勢ぞろい。2021年人気となること間違いなしの、人気TOP4のご紹介です。
家づくりにおいて、自分らしさを大切に、実現したいイメージを表現しやすいのはフローリングです。フローリングがきまると、建具、キッチンまで、トータルコーディネートがイメージできます。最近は、フロアを自分で選んで、家づくりをすすめる方が多いようです。
多様化する好みに対応するためにも、床材ラインナップはトレンド情報をおさえましょう!
ーーーーーーーーーーーーーー
そこで!2020年にヤマチコーポレーションにきていた、無垢フローリング材の問い合わせやサンプル請求・ご発注件数などを集計してフローリングの人気ランキングトップをまとめました。
2021年も引き続きお問合せ多数が予測されます!
お施主様へのご提案にお役立てください。
ーーーーーーーーーーーーーー
1位 オークビンテージ ナチュラル
今もっとも人気なオーク材無垢フロア。しっかりとした木目と節がありながら、
張るだけで、存在感が感じられるフロア。ナチュラルな北欧インテリアをしっかり実現できます。
【製品概要:オークヴィンテージ ナチュラル】
寸法:15x90x乱尺(1,800mm)/ 入数:10枚=1.62㎡入り
仕上:自然オイル塗装(クリア) / 仕様:ラスティックグレード
色:他に18×150×乱尺(2,20mm)のビンテージグレードも
2位 オークビンテージホワイト
人気のダメージ加工を施した、古材風フロア。オーク無垢材に加工を施したフロアのため
アンティーク仕様の古材より手に入りやすい価格を実現。
【製品概要:オークビンテージホワイト】
寸法:18x150x乱尺(1,820mm)/入数:6枚=1.62㎡入り
仕上:UVウレタンマット塗装/ダメージ加工
色:※他に、ダークブラウン色、オークディストレスアンティークあり
3位 バーチハンドスクレイプ
「スクレイプ」削るという名前の通り、職人の手によって一枚一枚丁寧に表面を削り上げた
こだわりの樺の無垢フロア。表面に凹凸があることで使い込んだような味わいがあります。
おだやかな木目も高級感があります。
【製品概要:バーチハンドルクレイプ】
寸法:15x120x120×乱尺(2,200mm)/入数:6枚=1.584㎡入り
仕上:UVウレタンマット塗装/ABCグレード
色:ナチュラル/カプチーノ/ラスティック ※3色
4位 シエーヌEV
100%北海道産トドマツ合板を基本材料とした、環境性を考えたフロア。
傷もつきにくく、効率のよいフローリングです。
【製品概要:シェーヌEV】
寸法:12x303x1,818mm/入数:6枚=3.3㎡入り
仕上:耐摩耗強化マット塗装(クリア)/仕様:トドマツ5層合板
色:1色
多くの人が「床」⇒「壁・天井」⇒「設備」の順番で、床材を一番初めに決めます。
「イメージづくりに重要だと思うから」
「こだわりたい部分だから」
「1番多く触れる場所だから」
「コーディネーターに最初に提案されたから」
などが理由にあげられますが
大きな面積を占める床選びは空間づくりの基礎(ベース)ととらえ、
こだわりのイメージをカタチにするうえで重視していることがうかがえます。
家づくり世代のこだわりを的確にキャッチしたうえで、ニーズに合わせて提案できる床材選びも
必要になってくるでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆床材もたくさん掲載中!
LOHASカタログ WEBカタログページは下記URLよりチェック
インテリア https://www.yyy-yamachi.com/ebook2/
※上記の画像をクリックすると、商品情報とリンクしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【商品のお問合せ】
●カタログ請求、掛け率、納期、お見積りなどは、お問合せフォームからお問合せください。
札幌 ✆ 011-261-9911 / 東京支店 ✆ 03ー5652-3681
お問い合わせフォーム
以下のフォームにお間違いのないようご入力の上、「確認」ボタンを押してください。