リサイクル樹脂から生まれた
環境に優しい簡単施工の砂利舗装材。
大型車両も乗り入れ可能。砂利を入れない状態で耐荷重 約100t/m²。
垂直荷重に優れた定番タイプ。
垂直荷重に優れた定番タイプ。
仕様
GRAVEL FIX PRO | ||
原材料 | ポリプロピレン製(リサイクル品) | |
生産国 | オランダ(製造工場はプラハ:ISO9001) | |
本体寸法 | 1176mm×764mm×32mm | |
本体重量 | 1.53kg(1枚当たり) | |
色 | ホワイト色 | |
セル直径 | 42mm | |
セル個数 | 530個(1枚当たり) | |
耐荷重 | 約100t/㎡(砂利を充填していない状態) | |
施工気温 | −20℃〜70℃ | |
不織布 | 68g/㎡ | |
透水性 | 180ℓ/㎡・s | |
紫外線・凍結 | UVコーティング | |
使用砂利数量 | 60kg/㎡(目安) |
●強さの秘密
・計算された箇所に支柱が入っており、垂直加重への強度を増しています。
・また、壁がテーパー構造になっており、さらに強度を増しています。
標準施工断面図(車庫乗り入れの場合の図面)
乗用車程度の荷重はこちら。耐荷重 約60t/m²(砂利を入れない状態)で、
一般住宅のエントランスに最適です。
一般住宅のエントランスに最適です。
仕様
GRAVEL FIX LITE | ||
原材料 | ポリプロピレン製(リサイクル品) | |
生産国 | オランダ(製造工場はプラハ:ISO9001) | |
本体寸法 | 1176mm×764mm×26mm | |
本体重量 | 1.19kg(1枚当たり) | |
色 | グレー色 | |
セル直径 | 42mm | |
セル個数 | 530個(1枚当たり) | |
耐荷重 | 約60t/㎡(砂利を充填していない状態) | |
施工気温 | −20℃〜70℃ | |
不織布 | 68g/㎡ | |
透水性 | 180ℓ/㎡・s | |
紫外線・凍結 | UVコーティング | |
使用砂利数量 | 50kg/㎡(目安) |
副資材
オリジナル化粧砂利
3種類の砂利をご用意しました。
※左写真は乾燥した状態、右写真は濡れた状態の写真です。
グラベルエッジL
色分け時の見切りや、隣接舗装との見切りに使用します。曲線も自由に施工できます。
BERA®︎パーキングマーカープロ
グラベルフィックス専用のマーカーです。ハニカムに取り付けるだけの簡単施工で、駐車場の車止め目印等に使用できます。
グラスフィックスエコ+
公共施設や店舗などの駐車スペース・遊歩道などを緑化するための「天然芝生用保護材」。
耐荷重に優れ、一般車両だけではなく大型車両も乗り入れ可能。
ゴルフ場のカート乗り入れにも最適です。
ハニカム構造のオープンセルでは強度を保つだけでなく、天然芝生の成長も促進させることができます。
耐荷重に優れ、一般車両だけではなく大型車両も乗り入れ可能。
ゴルフ場のカート乗り入れにも最適です。
ハニカム構造のオープンセルでは強度を保つだけでなく、天然芝生の成長も促進させることができます。
![砂利安定材 [グラベル フィックス プロ]](https://www.yyy-yamachi.com/gravelfix/wp-content/uploads/2020/06/main_grass.png)
環境先進国オランダ生まれの天然芝生用保護材です。
公共施設や店舗などの駐車スペース・遊歩道などを緑化(天然芝)にするために使う保護材です。
グラスフィックスエコ+はリサイクル高密度ポリエチレンで作られたハニカム構造に天然芝を植える事により、駐車スペース等を簡単に天然芝生へ変えることができます。
●使用用途:都市部の緑化、駐車場、遊歩道、住宅庭、歩行道路、公園、放牧場、乗馬エリアなど。
原材料 | リサイクル高密度ポリエチレン(HDPE) |
生産国 | オランダ(製造工場はチェコ:ISO9001、14001) |
カラー | グレー色 |
本体寸法 | 560mmx380mmx32mm(突起物含む高さ51mm) |
本体重量 | 1枚辺り=0.9kg / 1㎡辺り=4.1kg |
数量/㎡ | 4.5枚/㎡ |
耐荷重 | 約170t/㎡(芝を含んでいない状態) |
紫外線 | UVコーティング |
- MORE
-
グラスフィックスエコ+の特徴
環境性
チェコ工場で家庭用廃棄物を収集・分別・洗浄システムによって製造されるリサイクル高密度ポリエチレン(HDPE)から作られた完全リサイクルの超サステナビリティの製品です。芝生はコンクリートやアスファルトのような太陽の照り返しが少なくヒートアイランド防止に繋がります。又、雨水の浸透性にも優れます。耐荷重
特殊なハニカム構造により、製品自体の耐荷重が約170t/㎡まで耐えられ、一般車両だけでなく大型車両でも乗り入れ可能な優れた強度を誇ります。ゴルフ場のカート乗入れなどの場合にも最適です。安定性
滑り止めが付いたグラスフィックスエコ+同士を結合させる事により安定した基盤にする事で不陸を防ぐ事ができます。又、各シートに突起物がありシート自体ズレを防ぐことができます。ハニカム構造のオープンセルでは強度を保つだけでなく、天然芝生の成長も促進させる事ができます。