TOP-MAKE with-PRODUCTS-【グラベルフィックス×レナガス施工事例】外構と外壁を自然素材で美しく統一する家づくり

【グラベルフィックス×レナガス施工事例】外構と外壁を自然素材で美しく統一する家づくり

外構と外壁、別々に考えていませんか?

建物全体の印象を左右する外構と外壁。素材や色味の統一感があることで、住宅の完成度は一気に高まります。

今回は、ヤマチコーポレーションのオリジナル建材ブランド「MYKE」から、
砕石を美しく安定させる透水性舗装材「グラベルフィックス」
親水作用で汚れをつきにくくする外壁塗り壁材「レナガス」
を組み合わせた施工事例をご紹介します。

モダン住宅に選ばれやすいデザイン性、そして機能性を兼ね備えた2つの建材が織りなす美しい住まいをご覧ください。

施工事例紹介|自然素材の調和で外構と建物の一体感を実現

施工地域:静岡県浜松市(有限会社大場建設様)

建物用途:戸建て新築住宅

使用部位:
  ・外構(駐車場・アプローチ)→グラベルフィックス
  ・外壁(正面と側面)→レナガス#2492マットブラック(マリブ16)

施工地域:静岡県浜松市(有限会社大場建設様)

建物用途:戸建て新築住宅

使用部位:
  ・外構(駐車場・アプローチ)→グラベルフィックス
  ・外壁(正面と側面)→レナガス#2492マットブラック(マリブ16)

使用した建材について|機能性・意匠性・施工性の3拍子が揃った商材

グラベルフィックス(外構向け透水性舗装材)

「グラベルフィックス」は、砕石の下に敷設するハニカム状の透水性舗装材。砂利を固定し、車の乗り入れや雑草対策に効果的です。

  • 砂利を美しく保持し、車両乗り入れにも対応
  • 雑草防止・水たまり対策に有効
  • 材料+施工含めても土間コンより低コストになるケースあり
  • 駐車場・アプローチ・庭・小規模舗装に幅広く使用可能

レナガス(モダン住宅向け外壁塗り壁材)

「レナガス」は、雨水でも汚れを流すの外壁塗り壁材です。サイディングでは表現できないつなぎ目のないマットな質感と職人仕上げの美しさが魅力。

  • 高耐候性・通気性に優れ、長期間美観をキープ
  • カラーバリエーション豊富で日本の街並みにあう60色用意
  • パターンも選べる【左官職人のコテ技術仕上げ】にも対応

工務店様に【建材ブランドMYKE】が選ばれている理由

1.提案に差がつく

外構・外壁を含めた素材提案ができ、標準仕様との差別化がしやすい

2.コストバランスが良い

コンクリート施工や高級外壁材に比べて、適切な単価で導入可能

3.施工性が高い

グラベルフィックスは簡易施工可能/レナガスは左官施工対応(※左官パートナー該当の地域はこちら)

4.施主満足度が高い

「おしゃれ」「かっこいい」「自然素材っぽい」「メンテナンスが楽」などの声が多い

なぜこの組み合わせが選ばれるのか?

素材同士の相性が抜群

カラーやテクスチャーの組み合わせで「建築×外構」の調和がとれる

サイディングやコンクリートにはない、温もりと高級感

雑草や雨水処理などの実用面でも優れている

よくある質問(FAQ)

Q. グラベルフィックスは何㎡から対応可能ですか?
→ 小規模(1台分駐車場)からもOK。1㎡あたりの材料単価もお問い合わせください。

Q. 左官施工ができる職人がいませんが、対応可能ですか?
→ レナガス専属の「左官パートナー制度」をご案内しています。地域によって対応可能な職人をご紹介します。

Q. 標準仕様に組み込むことは可能ですか?
→ 年間採用数によって、仕入価格の調整も可能です。お気軽にご相談ください。

まとめ|ワンランク上の提案で選ばれる工務店へ

グラベルフィックスとレナガスは導入することで、施主にとっても魅力ある仕上がりを実現できる建材です。
他社との差別化を図りたい工務店様にとって、“使いやすく、提案しやすく、評価されやすい”の三拍子が揃ったパートナーになれるはずです。

製品に関するお問い合わせ

株式会社ヤマチコーポレーション

北海道以南の皆様:東京支店 03₋5652‐3681
北海道:札幌本社  011-261-9911

https://www.yyy-yamachi.com/myke/contact/

記事一覧に戻る

RELATED CONTENTS 関連記事

MAKE with

外壁を塗り壁に!種類やデメリットを理解して後悔のないおしゃれな塗り壁ライフを!

MAKE with

外壁の断熱リフォームで実現できる!外気温に左右されない快適な家づくり

MAKE with

「ハニカム構造」が優れている理由

MAKE with

グラベルフィックスプロ検証実験★砂利なのに歩きやすいってなんだろう。